京野菜-京都市中京区:「あおい」
どーですか。左は「万願寺とうがらしの炊いたん」です。
「炊いたん」というのは「炊いたもの」「煮たもの」という意味になりますね。
万願寺とうがらしは京野菜の一つで、唐辛子なのですが甘みもあって美味しいんですよ。
どーですか。右は「牛すじ肉のオイスターソース炒め」です。
とろとろのすじ肉とレンコン、しいたけの取り合わせが実に美味しかったのです。
Albums: 京都
Favorite (39)
39 people have put in a favorite
ヒデシ
らん
ふぃろす
昔ライダ
nami
☆トミー
BP
hama
うさこ
くー
popo
みちのく
egao
ICHI
Blac
tyro
のゆゆ
たけ丸
Hama
kame
中古のふ
neko
nonk
みなみた
kei
foto
cana
トキゾウ
ken
ヨッシー
ナイキ
ベニズル
ぬる湯
SF S
530
ken_
雨蛙09
xkaz
ゆき
Comments (8)
-
万願寺とうがらしは我が家でも度々食卓に登場。炊いても焼いても美味しいですね♪
12-22-2020 09:58 kame (11)
-
万願寺とうがらし、美味しそうですね(*^^)v
こちらでは、青唐辛子の頂き物に時々すごく辛いのが混じっていることがあります。12-22-2020 10:28 AK (40)
-
美味しそう~
昔 京都に行った時 七味唐辛子を買ってきました~12-22-2020 13:12 nekomama (39)
-
どれもこれもおいしそう。。
京料理はいいですね^12-22-2020 15:41 kei (111)
-
「炊いたん」、京都の料理屋に行ったとき、「たいのたいたん」と言われてなんのこっちゃ?と驚きました、「タイタニック」とでも関係あるのかと^ ^;)
満願寺、東京でも焼いたのを何度か食べましたが、絶品ですよね!12-22-2020 16:45 fotora (1)
-
チリメンジャコがいいですね。
12-22-2020 20:08 ベニズル (9)
-
おお、京野菜の登場ですね^^
12-22-2020 20:45 monaka (ボチボチと) (17)
-
旬のレンコンが美味しそうです
12-22-2020 23:35 SF Studio (100)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.