生活の場-大阪府富田林市:寺内町
白壁、板塀、木格子、虫籠窓 (むしこまど)、鬼瓦、煙だしの小屋根…
まるで映画のセットのような民家が次々と現れます。
そして、建物の大半には現在も人が暮らしています。ここはテーマパークではなく、生活の舞台です。
Albums: 大阪
Tag: 寺内町 重要伝統的建造物群保存地区 大阪 町並み 町歩き
Favorite (58)
58 people have put in a favorite
ナイキ
noss
ヒデシ
みちのく
nami
昔ライダ
Hama
seis
wind
うさこ
BP
egao
popo
kame
haya
ゆき
tyro
ICHI
マンドリ
AK
yass
肥後の風
たけ丸
ciba
neko
いち花
foto
ken
中古のふ
ヨッシー
ベマ
rush
ぬる湯
hond
mona
hama
nonk
MILD
kazu
wate
☆トミー
fam
トキゾウ
NOBU
テル
Enpi
ニエブラ
ふぃろす
cana
SF S
みなみた
くー
ベニズル
ken_
野良猫さ
雨蛙09
おかやん
keik
Comments (27)
-
本当に映画のセットの様な素敵な街並ですね(^o^)
02-21-2021 00:55 ナイキ (0)
-
歴史ある素敵な街並みですね。
02-21-2021 04:38 みちのく三流写真家 (152)
-
歴史伝わる街並みとても素敵ですね。
02-21-2021 05:15 arisa (53)
-
ほんと時代劇のセット見たいですね~\(^o^)/
02-21-2021 05:38 seishin226 (33)
-
木材をふんだんに使って、素敵な街並みですね。
02-21-2021 05:50 windyboy^^ (56)
-
電柱が無いですね~(@~@)
02-21-2021 06:08 うさこ (17)
-
生活の場とは驚きですね(*´▽`*) いつまでもこのままでいて欲しいですね(*´▽`*)
02-21-2021 07:10 egao2080 (0)
-
歩いてみたくなりますね。
02-21-2021 07:19 poposi(不規則) (5)
-
住民の協力も必須でしょうが素敵な町並みですね♪
02-21-2021 07:41 hayachan (13)
-
行ってみたくなりますね
02-21-2021 08:11 ゆき (5)
-
日常生活が営まれているからこその文化・伝統ですね (^^)v
02-21-2021 09:15 マンドリニストQ (4)
-
木造が素敵な街並みですね(^^♪
02-21-2021 09:59 AK (40)
-
素晴らしい町並みで大切にしていきたいですね。
02-21-2021 10:04 肥後の風太郎 (74)
-
板塀、千本格子と
引き締まった中にもあったかさ、懐かしさを思わせます。02-21-2021 10:10 たけ丸 (0)
-
生活の場所なのね・・・
ちょっと驚きました・・・02-21-2021 10:55 nekomama (39)
-
私の街もそうですが景観を損なう改築など出来ないのですが、暮らされてる方々は多少不便でも大事に住まわれてますよね。玄関脇に季節の花など生けてあったりすると、嬉しくなります^ ^
02-21-2021 11:09 いち花 (1)
-
「虫籠窓」というのですか。知識が増えました。
下駄で歩きたくなるような通りですね。02-21-2021 11:10 fotora (1)
-
タイムスリップしたような空間ですね。
お住まいに人たちも苦労が絶えないかと・・・。^^02-21-2021 11:17 ken (10)
-
歴史を感じる古風な街並みですね。!!
02-21-2021 11:49 ベマ (1)
-
大都会の大阪でこの様な町訪問したく成りました。
02-21-2021 11:59 rush63 (40)
-
落ち着く街並みですね^^
舗装道路でなければ、時代劇のロケができそう~02-21-2021 12:55 monaka (ボチボチと) (12)
-
隣市なのでよく通るんですが、今まで一度も写したことがない(;^ω^)アレレ~
02-21-2021 15:29 MILD (33)
-
電柱の無い通りっていいですね~。
02-21-2021 17:27 トキゾウ (29)
-
良く残っていますね、人々の努力にお辞儀をします。
02-21-2021 18:05 NOBU (9)
-
雰囲気のある町並み♪素敵です(^_^)
02-21-2021 18:52 Enpitu (0)
-
良い雰囲気の通りですね
02-21-2021 21:16 SF Studio (100)
-
歩きたくなる素敵な雰囲気ですね。
02-21-2021 21:50 ベニズル (10)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.