石北本線常紋信号場
(超蔵出し)フィルムスキャナー取込
昭和のSLアーカイブス。
SL終焉の1970年代初頭、急勾配区間で列車交換するためのスイッチバックの
ある信号場でした。
SLの重連運転が見られた当時は、鉄道ファンのメッカで多くの人が撮影のた
め同信号場を訪れるようになり、仮乗降場扱いで客扱いもしていました。
2001年(平成13年)7月以降、列車交換は、無くなり2017年(平成29年)3月に
廃止された。
◎皆さん、いつもご訪問、嬉しいコメとお気に入りをありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
Albums: 鉄道のある風景
Favorite (50)
50 people have put in a favorite
nami
aris
ニエブラ
Hama
popo
pupp
Aki-
AK
チャーリ
BSO
桜日和
イチイチ
Lao
hime
肥後の風
中古のふ
kima
アホウド
昔ライダ
haya
なお
さといも
B0B8
ヒデシ
neko
ゆう
cana
うさこ
ベマ
矢太郎
Kanz
☆トミー
トキゾウ
TX88
SF S
seis
サムシン
kazu
みちのく
大分金太
雨蛙09
みなみた
野良猫さ
トクさん
タイガー
yair
愛写
黒鯛ちゃ
カマスキ
廃墟
Comments (3)
-
貴重な1枚ですね。 (^_-)-☆
10-14-2020 06:06 肥後の風太郎 (74)
-
70年、大阪万博の頃?
10-14-2020 19:04 トキゾウ (28)
-
常紋信号所に行かれたのですねー
貴重な一枚ですねー!(^^)!10-15-2020 19:04 雨蛙0922 (9)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.