ヘルプ

冬至のソテツの発芽@水たまりの腐葉土の中から奇跡の生還

写真: 冬至のソテツの発芽@水たまりの腐葉土の中から奇跡の生還

写真: サンタが街にやって来た〜 写真: 赤手蟹(アカテガニ)居るかな@覗き込むコサギくん

冬至のソテツの発芽@水たまりの腐葉土の中から奇跡の生還

【蘇鉄の実】(写真1)
http://photozou.jp/photo/show/222082/264275682

【蘇鉄の実】(暮らし〜のHP)
https://kurashi-no.jp/I0018913

厳冬の候、ソテツの生命力は強靭とは言われるものの、凍土の中では生き残れないだろうとの判断から、健康志向の強い団塊の老夫婦二人で大切に育てることにしたのでした。
栗の実サイズの赤い実から直径2mmほどの白い根が1cmほど伸びたところで 実の4分の1ほどの大きさの白いコブのような鱗片状の塊ができ、そのあちこちから0.5〜1cmぐらいの細い根が5〜6本出ていました。
そして、そのうちの1本だけが芽として空に向かって7cmほど伸び出していましたが、厳しい寒さのせいか 先端の葉は黄ばんでしまっていました。
(注)追伸 12月22日(日)の冬至の日の午前1時ごろ、8号鉢に底石を敷いて腐葉土と野菜の土を1:1に混ぜたものを満たし、発芽間もない蘇鉄の苗を移植し水をたっぷり与えてエアコンの利いた室内(20℃)に置いていましたが、僅か1日で何と、黄ばんでいたはずの葉の色が濃いグリーンに復活していました。
上の写真は、21日午後2時8分に現地(黒崎水路または黒崎川の土手下の公園の隅)で撮影したものですが、それから半日後に8号鉢に移植し、それから更に半日後には環境が大幅に改善されたため苗は一気に元気を取り戻したようです。
蘇鉄はやはり、苗のころからとても強い生命力を持っていると判定されたのでした。

拡大してご覧頂けたら嬉しいです。(絵をクリック、ここへ戻る場合も絵をクリック)(^.^#)
【参考】 
(1)エージローの大自然のアルバム(1)スライドショー  
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/840340?photo_id=22573474   
(2)エージローの公開アルバムスライドショー 
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/712990?photo_id=22079848  
<竜王山(三原)パノラマ夜景>d113
http://ww4.tiki.ne.jp/~mmurakami/setoy/hiro_east/ryuoh2x.html
(3)エージローの写真コミュニティー「日本の四季」
http://photozou.jp/community/show/1751
(4)エージローの投稿写真一覧(フォト蔵)
http://photozou.jp/photo/top/222082  
<エージローの楽天ブログ> 
https://plaza.rakuten.co.jp/greenfesta06   
https://plz.rakuten.co.jp/greenfesta06  (携帯)
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/chishiki_ondanka/p04.html
【第52回福山ばら祭2019】
https://fukuyama-matsuri.jp/bara/

アルバム: 公開

お気に入り (32)

32人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。