ヘルプ

【園芸】何が発芽したのかな|2016年[春]

  • 227

写真: 【園芸】何が発芽したのかな|2016年[春]

写真: 【園芸】タイム開花中|2016年[春] 写真: 【園芸】ダンゴムシ|2016年[春]

何が発芽したのかな?

σ(´・д・`)

この場所には去年、プラムやすもも等の種を植えました。

この芽を確認のために注意深く抜いてみたところ、
根の先には黄色い種の中身のようなものがついていました。

なので、何かの種が発芽したのは間違いないようです。

何だろう?

とりあえず育ててみるか!

o(≧∇≦)o

とはいえ、発芽したからといって、
必ずしも木になるわけでもないし
ましてや実がなるわけでもありません。

無農薬の有機栽培では木になるまで生長させることは
本当に大変なのです。

そして、実をつけ収穫するなんてもっと大変。

自分で栽培してみて初めてわかる農業のご苦労。

農家の方々や農業関係者の方々への尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです!

☆-------------------------☆

[photograph information]
taken by: kolisu
(C) Never too late! project

★掲載(転載・複写)に関して

掲載されている記事や画像は人物画像を除き
(*人物画像は複写・転載が一切厳禁です)
個人・営利を問わずご利用いただけます。
ただし、著作権情報など必要な掲載情報も
一部にございます。
詳しくは、プロフィールページでご確認下さい。

▼プロフィールページ
http://photozou.jp/user/top/262775

タグ: 2016 発芽

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。