ヘルプ

物見やぐら

写真: 物見やぐら

写真: 岳の棚田 写真: 滝川の観音の滝

佐賀県 御船山の裾野にある慧洲園に,吉野ヶ里と同じ弥生時代の物見やぐらがあった。櫓の展望台に人がいるので,大きな櫓であることが分かる。

アルバム: 公開

お気に入り (86)

86人がお気に入りに入れています

コメント (18)

  • nophoto_70_mypic.gif

    大きくて凄いですね〜 初めて見ました^^

    2019年10月9日 05:40 退会ユーザー

  • Lao

    ゆうに3階建ての高さがありますね。
    侵入者をここから見張っていたのでしょうね。

    2019年10月9日 06:43 Lao (7)

  • コスモス

    弥生時代の物見やぐらが現存してるとは、、、頑丈な造りなのでしょぅね!!

    2019年10月9日 07:05 コスモス (4)

  • なお

    これは珍しいですね。

    2019年10月9日 07:08 なお (33)

  • kimama

    立派な物見やぐら、頑強にできているのでしょうね。

    2019年10月9日 07:23 kimama (30)

  • nophoto_70_mypic.gif

    稲作りが始まると、もめごとも多いんでしょうね。

    2019年10月9日 07:41 退会ユーザー

  • さといも

    茅葺屋根の櫓は珍しいですね。

    2019年10月9日 08:13 さといも (1)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    めずらしいものですね。

    2019年10月9日 09:11 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • nekomama

    大きい・・・
    地震でも倒れなかったのね〜

    2019年10月9日 10:10 nekomama (43)

  • AK

    櫓も絵になり素敵ですね(*'-'*)

    2019年10月9日 10:34 AK (42)

  • カマスキー

    先日加曽利貝塚に行って縄文時代の竪穴式住居とか見てきました。
    弥生時代にはこんな櫓があったんですね。
    縄文から弥生、、かなりの進化ですね^^

    2019年10月9日 12:36 カマスキー (71)

  • みえこ55

    山の中にポツンと、存在感がありますね

    2019年10月9日 18:13 みえこ55 (28)

  • たけ丸

    2000年も前、何を見張ったのでしょうか。
    自然界か、人か剣呑なことがあったのでしょうね。

    2019年10月9日 20:16 たけ丸 (0)

  • SF Studio

    屋根が良いですねぇ

    2019年10月9日 22:37 SF Studio (106)

  • seishin226

    立派な監視場ですね〜\(^o^)/

    2019年10月10日 08:07 seishin226 (33)

  • 肥後の風太郎

    御船山・・・紅葉時期も素敵なポイントでいいですね。

    2019年10月10日 10:56 肥後の風太郎 (76)

  • MILD

    山の中に大きな櫓が目立って凄いですね^^

    2019年10月10日 17:29 MILD (47)

  • なり

    やぐらの上に人がいますね。山の中に,素晴らしい物見やぐらですね。

    2019年10月10日 22:14 なり (1)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。